メールでのお問い合わせの際は「お名前」と「連絡のつく電話番号」を必ず入力して下さい。
最近、スマホをはじめとする携帯電話からメールを送られる方が増えていますが
「PCメールを受信拒否設定」になっているためお返事を送信しても届かないケースがあります。
必ず「mail@tetsusaburo.net」を受信可能になっているかの確認をお願いします。
電話やメールのみの詳しい法律相談は受け付けておりません。
詳しい法律相談はご来所して頂く形となります。
メールアドレスは出来るだけフリーのメールアドレスのご使用はご遠慮下さい。(ヤフー・Gmail・hotmailなど)
迷惑メールのフィルタ設定などでこちらからの送信メールを受信しない等のトラブル防止のためです。
フリーのメールアドレスをご使用の時は「mail@tetsusaburo.net」をホワイトリスト(受信する設定)への登録を
必ずお願いします。
予約をせず来所しても大丈夫ですか?
予約せずに来所して頂いても、裁判にでかけている・相談中等で相談出来ない可能性があります。
法律相談は必ず事前に電話・メールでご予約ください。
大勢で来所しても大丈夫ですか?
兄弟全員とそれぞれ配偶者の方を連れて一緒に来られるケースがあります。
車が3台以上の場合は事前にご連絡下さい。
メールのみの法律相談はしていますか?
来所されずにメールのみでの詳しい法律相談は当事務所では受け付けておりません。
「どのぐらいの費用が必要か?こういうケースは法律の問題なのか?法律で解決できるのか?」などの質問はメールでお答えさせて頂いております。
法律相談がメールのみですとお客様の伝える情報が偏る場合があります。
大事な情報を知らせずに「弁護士が大丈夫といった」という判断を勝手にされると後で思わぬトラブルになる可能性があります。そういったケースを避けるため、また信頼関係を大事にする方針という理由からメールのみでの法律相談はお断りさせて頂いております。
※受任された人の内容についての質問などは対応しております。
電話でのお問い合わせで法律に関する事は答えてもらえますか?
上記の「メールのみの法律相談」と同じです。
基本的に電話のみでの詳しい法律相談は当事務所では受け付けておりません。
弁護士に相談するべきかどうかで悩んでいる状況の時、今後の流れを説明できるものもあります。
内容によっては相談料を支払ってまで弁護士に相談する事ではない時はその旨説明させて頂きます。
単純な「法律でこれはどうなっているの?」等の回答はお答え致しかねる場合もあります。
法律相談は来所しないとダメですか?こちらに来て貰う事はできますか?
基本的に法律相談は当事務所に来所していただきます。
特別な理由がある場合に限り出張での法律相談を受け付けております。
(出張となる場合は相談料の他に出張料を頂きます)
ホームページにある相談票は書いてきた方が良いですか?
相談票を書かなくても相談に来られた時にこちらでご用意していますのでその際にご記入下さい。
「慣れない法律事務所に着いてからでは落ち着かない。じっくり記入したい」「早く相談したい」という方へはご自宅で記入される事をお勧めします。相談票を記入する事で相談したい内容を整理し、聞きたい事をより明確にしてから弁護士へ相談すると、より充実した相談になると思います。
既に他の弁護士に依頼していますが、内容や結果についての相談は出来ますか?
他の弁護士の方に依頼されて、案件の進行や結果などに疑問・違和感を感じるお客様はいらっしゃると思います。 医療で例えると「セカンドオピニオン」のような意味合いでの相談は受け付けております。
案件毎のよくある質問はそれぞれのページに用意しています。